→茨城大学人文社会科学部HP
人文社会科学部市民共創教育研究センター長 馬渡 剛
本センターは、2013年10月1日に人文学部の地域連携活動をより一層推進するために設置しました。
これまで、同学部には10年以上前から地域連携委員会がありましたが、学部構成員が全員で地域連携に取り組むことを目的としたものです。
この度、人文学部を人文社会科学部に改組するに当たり、当センターも「人文社会科学部市民共創教育研究センター」と改称いたしました。
近年の一連の大学改革の中で定められた当学部のミッションには、「これまでの地域連携・地域貢献の実績を踏まえ、地域づくり・まちづくりへの提言を行うとともに、新たに設置した市民共創教育研究センターを中心に、地域の核として教育研究活動に取り組む」とされています。
また本学は「地域に支えられ、地域から頼りにされる大学」を目標に掲げています。これを実現するための全学組織の一つとして社会連携センターが設置されていますが、本センターはここと協力しながら本学のビジョンの実現をめざしています。
地域社会と連携するだけではなく、地域課題の改善と新しい「市民」社会を「創」るために、多様なステークホルダー、特に企業セクター、公共セクター、市民セクターと「共」に「教育」と「研究」を推進し、具体的な成果をあげることをミッションとしています。なお、地域連携活動は全国の多くの大学で行われるようになっておりますので、茨城という地域性を活かした特色ある活動を展開することができるかが問われていますので、そのことを常に念頭に置いて、全国に誇れるセンターにするべく努めたいと考えております。
本センターが「地域活性化の中核的拠点」の構築に寄与すべく邁進する所存でありますので、地域社会のみなさまのより一層のご支援とご鞭撻を賜りますようお願いいたします。